- Home
- あらすじ, あらすじ、ネタバレ, あらすじ、考察, ワノ国
- ワンピース927話から読み取る!オロチ将軍を考察してみた

ワノ国の将軍であるオロチ将軍がシルエットのみですが登場しました。
そのオロチ将軍のシルエットを見ると明らかに、ヤマタノオロチをモデルとしていることが分かるでしょう。
なので、今回はそんなオロチ将軍について考察してみたいと思います。
オロチ将軍も能力者
オロチ将軍は、ゾオン系幻獣種の能力者なのは間違いないのではないでしょうか。
恐らく「ヘビヘビの実モデルヤマタノオロチ」が有力かとは思いますが、果たして王道の通りの悪魔の実の能力者なのかというのは微妙なところです。
というのも、アマゾンリリーのハンコックの妹たちもヘビヘビの実の能力者で、技名にヤマタノオロチがあるからです。
既に技名として「ヤマタノオロチ」が登場しているのに、ワノ国の将軍がヤマタノオロチだったら少しインパクトに欠ける気がするからです。
尾田先生は毎回、読者の予想を良い意味で外してくれる展開をしているので、実はオロチ将軍がヤマタノオロチではない展開が用意されているかもしれませんね。
ワノ国の将軍だけど…強いのか?

シルエットだけでは、なんとも言えないですが「ぐふふふふ…。」という笑い方と言い、狂死郎から「小心者のオロチ将軍」などと言われているため、あまり強い印象はありません。
というのも、日本の神話に登場するヤマタノオロチは8つの頭と8本の尾を持ち、目はホオズキのように真っ赤で、背中には苔や木が生え、腹は血でただれていると記載されています。
どう考えても、オロチ将軍の外見は恐ろしいといった印象でしかありません。
ヤマタノオロチがモデルだとすれば、ヤマタノオロチは若い娘が大好きなのでスーパーアイドルの小紫を狙っているのは明らかですが、小紫もなかなかオロチ将軍の物にはなっていないようなので2人の展開も気になるところです。
Sponsored Link
誰がオロチ将軍を倒すのか?

日本の神話によれば、ヤマタノオロチの尻尾からはあの有名な天叢雲剣(あまのむらくも)が出てきたと書かれています。
なので、順当にいけばゾロがオロチ将軍と対峙する可能性もありますが、ゾロやルフィ達よりもオロチ将軍に恨みを持っているのはキンエモン達です。
それにルフィ達はあくまでもカイドウを倒すことを目的としているため、オロチ将軍のようなワノ国関係の悪者はキンエモン達赤鞘九人男が相手になるのではないでしょうか?
そして、ルフィ達はカイドウを初めとする百獣海賊団と対峙すると言った展開になりそうな気がします。
しかし、気になるのが果たして神話の流れだとヤマタノオロチの尻尾からは伝説の剣が登場しますが、ワンピースの場合は剣ではなく別の伝説級のものが登場するのではないかと思います。
それは、キンエモン達がルフィ達におでん様の最期の話をしているが伏せられてしまっている内容と繋がってくるのではないかと思っています。
無駄な伏線を張らない尾田先生なので、キンエモン達がルフィ達に話したおでん様の最期とオロチ将軍の悪行が敢えて伏せられているのには何らかの理由があるはずです。
それは、オロチ将軍を倒したときに明らかとなるのではないかと予想しています。
まとめ
いずれにせよ、ワノ国編ではカイドウは倒せずともオロチ将軍は倒して新しいワノ国が誕生する可能性は十分にあるので今後の展開を楽しみに待ちましょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。