サンジ救出のためルフィたちはビッグ・マムの元へ。
次第に明かされるビッグ・マムの周辺とそこに絡むサンジの家系であるヴィンスモーク家。
果たしてビッグ・マムの恐ろしさの本髄は…。
明らかになるビッグ・マムの素性
これまでに出てきたビッグ・マムの素性は
- お菓子が大好きで、そのためには国をも滅ぼし、仲間さえも手にかける
- 娘39人、息子46人おり、夫は43人いる129人家族
- 魚人島を縄張りとし、お菓子を見返りに要求していた
- ソルソルの実の能力者
- 魚人海賊団や最悪の世代の一人ベッジをも傘下に治めている
- 食べたいと思ったお菓子をすぐに食べないと癇癪を起こし、暴れまわる
- ビッグ・マムの夢は、あらゆる人種が家族となり、同じ目線で食卓を囲むこと。そのため科学の力を欲している
- お茶会を開き、断る者にはその人に関わる者の体の一部を送りつけて報復する
- 傘下をやめる者には落とし前をつけさせる
- 世界に4つあるうちのロードポーネグリフを一つ持っている
思いつくところを挙げてみましたが、これを見る限りお菓子に見境がなく、残酷な姿は想像できますし、己の夢のためにさまざまな海賊団や王国を「家族」としています。
娘、息子が生まれては家族を増やすために戦略結婚をさせていくやり方はまさにビッグ・マムの夢である「あらゆる人種と家族になる」ためでしょう。
その相手に選ばれるのはビッグ・マムが必要だと思っている能力、才能、力がある者になるのでしょうか。
もちろんその「家族」を増やすことにより、新世界に君臨する海賊団として戦力もどんどん膨らんでいることだと思われますね。
しかし中にはローラのように家族を離れた場合、その関係性は…
Sponsored Link
「ソルソルの実」の能力とは!?
ビッグ・マムはソルソルの実の能力者です。
人から寿命を奪い取ることができるようです。

出典:http://mudasure.com/blog-entry-1421.html
奪い取れる寿命はどれくらいの年月なのかはビッグ・マムが自由に決められると思われますが、ではすべての寿命を奪い取られた者は死んでしまうのでしょうか。
それだと誰でもいとも簡単に一撃で死なせることができてしまうでしょう。
しかし「寿命を奪う」ため、その奪い取った寿命を取り返せば、すべての寿命を奪われた者も息を吹き返すのではないでしょうか。

出典:http://onepiece.ria10.com/Entry/3957/
元王下七武海のスリラーパークでルフィたちと戦った「ゲッコーモリア」のカゲカゲの実の能力に似ているのではと考えられます。
カゲを取られた人間は日が差すところでは生きることができませんが、モリアからカゲを取り返すか、能力者であるモリアを倒せば元通りに戻ることができました。
また、奪い取ったカゲは死体に入れて、ゾンビとしてモリアの意のままに操ることができました。
ビッグ・マムも同様に、奪い取った寿命を木や家などに命を宿すことができ、擬人化させることができるようです。
その擬人化させたものはビッグ・マムの意のままに操れるようで、これもまたカゲカゲの実に似ている能力です。
ということは寿命を奪われたとしても、ビッグ・マムを倒せば奪われた寿命は取り戻すことができるのではと考えられますね。
まとめ
ビッグ・マムは国中の人々から寿命を奪い、その奪った寿命を国中にばらまいて色々なものに命を宿しています。
寿命を奪うとはなんとも恐ろしい能力です。
この能力に対抗策はあるのでしょうか。
今後の展開が楽しみです。